複雑な労働保険・社会保険の手続きからの解放、また労務トラブルの予防から対応まで、お客様に合った総合的な相談や助言、指導などのアドバイスを行うことにより、会社の工数、人件費の削減に貢献いたします。当事務所では経営者の方々から、【解雇】【残業代請求】【労基署対応】【労働組合対応】 等、【労務】に関する相談を受けています。
1 | 労働基準法や雇用管理に関する相談、指導 |
2 | 労働時間管理に関する相談、指導 |
3 | 労働保険に関する相談、指導 |
4 | 労災保険給付に関する相談 |
5 | 雇用保険適用、給付に関する相談 |
6 | 求人に関する相談、指導 |
7 | 社会保険に関する相談、指導 |
8 | 労働法、社会保険各法の情報提供 |
9 | 社内規定、書式作成運用に関する相談、指導 |
10 | 各種労使協定書の作成に関する相談、指導 |
11 | 雇用契約書チェック、作成指導 |
12 | 労働、社会保険に関する調査の相談 |
13 | 個別労使紛争等トラブルの相談 |
14 | 助成金の情報提供 |
労働社会保険諸法令に基づく事務手続きを代行します。(上記相談顧問の内容を含みます。)
1 | 労働保険に関する手続き |
2 | 労災保険給付に関する諸手続き |
3 | 雇用保険適用、給付に関する諸手続き |
4 | 社会保険適用、給付に関する諸手続き |
給与計算事務、賞与計算事務その他付随する事務作業を代行します。(上記手続き、相談顧問の内容を含みます。)
1 | 勤怠集計(タイムカード他、勤怠の確認) |
2 | 支給控除一覧表の作成 |
3 | 給与明細書の作成 |
4 | 賞与計算 |
5 | 賞与明細書の作成 |
6 | 賃金台帳の作成 |
7 | その他給与計算業務に付随する作業 |
就業規則、その他諸規程の作成、見直します。
1 | 就業規則本則 |
2 | 給与規程 |
3 | 退職金規程 |
4 | 育児介護休業規程 |
5 | パートタイマー就業規則 |
6 | 定年後再雇用規程 |
7 | その他の規程は、お問い合わせください |
厚生労働省が取り扱う雇用関係助成金、労働関係助成金の申請手続きを代行します。
人事評価制度の策定、見直します。
1 | 評価制度の策定、見直し |
2 | 等級制度の策定、見直し |
3 | 給与制度の策定、見直し |
スポット(単発)での業務は、現在お受けしておりません。